
私はいつも通る、大道小学校から大道中学校の間の歩道が狭く、危ないのに心を痛めています。この歩道は小中学生やスーパーの買い物客が沢山利用します。
しかしデコボコである上、真中に電柱やバス停の標識があり、急傾斜であること、お店の商品も歩道を狭くしています。最早やベビーカーや車椅子は通れません。自転車も通り抜けるにはかなりのテクニックが必要です。
幼児の手を引いた若いパパに感想を聞くと「歩道を通る自転車が怖いです」と話します。
新婦人六浦班で話題になり歩いてチェックし、金沢土木事務所に改善の申し入れを行いました。
(六浦在住 A)
天園ハイキング
私のふるさと(17)「福岡県八女市」
市民要望の紹介その(1)「歩道の電柱や交通標識の...

